-
calico sally patchwork cloth indigo / キャリコ コットン サリーパッチワーク多目的布 藍染
¥38,500
【 CALICO / キャリコ 】 “calico”とは、17,18世紀の欧州や日本で人気を博した軽くて心地のよいインドの手織り綿布のこと。その名を用いて2012年からインドの手仕事布ブランドCALICO/キャリコを設立。カディやカンタなど、布の手仕事を未来に伝える活動をしている。 光を優しく取り込んでくれる、四角形などのコットンサリーをはぎ合わせたパッチワーク布。 軽やかな風合いなので、窓辺のカーテンや室内の間仕切りに、物隠しなど色々と応用して使っていただけます。 広げると、身を覆い隠すほどの大きさ。光に透かすとその織り模様と色を一層はっきりとみていただけます。窓辺に透かして飾っても、ベットカバーとしても、もちろん大判のストールとしても素敵です。洗い重ねていけばいくほど、やわらかく身に沿い、だんだんと風合いが変化していきます。藍染のものは、まだ香りも高く、虫除けにもなります。色が褪めていく様子もまた素敵です。 material ・・・ cotton 100% size ・・・ 約150cm × 220cm made in West Bengal dye ・・・藍染 天然染料による生地染 Spinning ・・・機械紡績 Weaving・・・手機による平織 お求めいただく前に *職人による手作業のため、はぎ合わせるパーツやパターン、色目が一点一点異なります。布の様子の参考として画像をご参照ください。 * 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。また、不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。 * 天然染料や伝統的な染料(合成染料含む)を用い、伝統的な手法で染めております。職人の感覚や環境の影響により、お色目に都度都度揺らぎが生じることを、どうぞご了承ください。お色は、ご使用を重ねる毎に少しずつ褪め、味わいが出てまいります。 * 濃い色は色落ちすることがございますので、他の衣類とは分けてお洗濯してください。 * 長くご愛用いただくため、手洗いを推奨しております。洗濯機をご利用の場合、洗濯ネットを使用してください。
-
calico sally patchwork white / キャリコ コットンサリーパッチワーク多目的布 ホワイト
¥28,600
【 CALICO / キャリコ 】 “calico”とは、17,18世紀の欧州や日本で人気を博した軽くて心地のよいインドの手織り綿布のこと。その名を用いて2012年からインドの手仕事布ブランドCALICO/キャリコを設立。カディやカンタなど、布の手仕事を未来に伝える活動をしている。 光を優しく取り込んでくれる、四角形のコットンサリーをはぎ合わせたパッチワーク布。 軽やかな風合いなので、窓辺のカーテンや間仕切りに、物隠しなど色々と応用して使っていただけます。 広げると、身を覆い隠すほどの大きさです。 光に透かすとその織り模様と色を一層はっきりとみていただけます。 窓辺に透かして飾っても、ベットカバーとしてもお使いいただけます。もちろん、大判のストールとしても素敵です。 洗い重ねていけばいくほど、やわらかく身に沿い、だんだんと風合いが変化していきます。 material ・・・ cotton 100% size ・・・ 約150cm × 220cm made in West Bengal dye ・・・無染、漂白 Spinning ・・・機械紡績 Weaving・・・手機による平織 お求めいただく前に *職人による手作業のため、はぎ合わせるパーツやパターン、色目が一点一点異なります。布の様子の参考として画像をご参照ください。 * 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。また、不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。 * 長くご愛用いただくため、手洗いを推奨しております。
-
wicker Basket フタツキ / ワンハンドルかご / from Portugal
¥9,350
ポルトガルからふた付きがうれしいウィッカーバスケットが届きました。 シンプルなだけに全体のサイズ感なども含めてバランスの良さが際立ちます。 カゴがお好きな方にはたまらない佇まいです。 とても軽いのでお出かけにもピッタリですが、お部屋に吊るしたり、見えるところに置いていただくのもかわいいデザインです。 リビングやキッチン、玄関などどこでも馴染むので使う楽しみが広がります。 wickerは、つるの太さや色合いがひとつひとつ違い、素朴な雰囲気が魅力でもあります。 ナチュラルな明るめの赤っぽいカラーをベースに、所々黒の斑点なども混ざっています。 自然素材のバスケットは使うことでより愛着も湧き、長い間たのしんでいただけます。 蓋は少し上にずらすなどしてキュッとスライドすると開けられます。 Φ上19cm Φ底13cm H20cm 持ち手を含んだ長さ39cm material wicker made in Portugal ※個体差がある為、上記サイズより若干の差があります。あらかじめご了承の上、ご購入をお願いします。 ※天然素材のため入荷時期により、色・形・サイズ等若干異なる場合がございます。
-
スイス老舗ワイヤーメーカー復刻のwire pot mat
¥3,740
item | wire pot mat / 鍋敷き size | w 155 × h 155 mm × d 13 mm material | ステンレス made in China もとはスイスの老舗ワイヤーメーカーが製造、のちに生産終了となり多くの再販希望の声から復刻されました アウトドアでも使いやすいように、とサイズを一回り小さくリサイズしました そのままワイヤー部分をフックに吊るすこともできます シルバーはステンレスにすずメッキ加工がしてあります 網目がうつくしいだけでなく、ワイヤーの間から熱が逃げやすく金属製のため耐久性が高く、木製のポットマットのように焦げる心配もありません wire pot mat / 鍋敷き w 155 × h 155 mm × d 13 mm ステンレス made in China ※クリックポスト(250yen)の配送対象商品
-
イギリスCreamore Millがつくるボトルストッパー
¥1,430
イギリス西部、シュロップシャーにあるオリジナルの木工品を生産する工房、Creamore Mill がつくるボトルストッパーです オーク材のハンドルに天然のコルクがついており、飲み残したワインを保存するのに便利です ハンドル部分はウッドターニンク(木旋盤)という、ろくろのように木材を高速で回転させながら削って成型する技法で作られています ワインはもちろん、ウォーターボトルやジュースなどにもいろいろ使うことができます ※日本郵便クリックポスト250円での出荷が可能です Φ 30 × 高さ 90 mm オーク材、コルク made in England ※木目や色に個体差があります
-
SWEDEN stainless TRAY Jonas / ヨナス トレー
¥4,180
使い勝手良く、美しいフォルムにのヨナスのトレー 良質な鉄鉱石が採れるスウェーデンで、ステンレス製キッチン用品を長くにわたり製造してきたヨナス。近年は家庭用のアイテムも充実していますが、もとは業務用品をつくるメーカーでした。 現在もスウェーデン国内でほとんどの製品を製造し、北欧の洗練されたデザインと使いやすい形状と機能美から、アメリカやヨーロッパ各国でもたいへん高く評価されています ヨナスのトレーはシンプルなデザインで使いやすく、ステンレス製なので水滴や汚れなどもサッと拭いて清潔に使うことができます。ティーポットとマグカップを載せてティータイムにしたり、調味料などを載せてそのままテーブルに出したりするのも○ 手軽なカフェタイムも上品でこなれた雰囲気で楽しめます カフェタイム以外にも小物置き使うのもおすすめで、メガネ、アクセサリー、スマホ、お財布、などを乗せるのにも十分なサイズ すっきりとした北欧らしい洗練されたデザインは流行に左右されることなくながく活躍してくれます ステンレスは鉄にクロムを含ませた傷や汚れ、サビが付きにくい合金鋼です w 365 × h 180 mm × d 15 mm ステンレス made in Sweden ※上面に透明保護フィルムが貼ってありますので剥がしてご利用ください ※製造上、小傷が見られる場合があります
-
takeda kanami ceramics : winter spoon
¥1,760
ちょっと一息つきたいティータイムや 朝あたたかい飲みものを混ぜたりと、1日のはじまりやリラックスをしたい時に使って欲しい磁器スプーンが届きました。飾って眺めても楽しめるようなフォトジェニックなスプーンです。 brand | takeda kanami ceramics item | winter spoon material | 磁土、釉薬 size | 全長 約16.5〜17cm位 made in Japan コーヒーやスープを混ぜたり ヨーグルトやプリンを食べたり ジャムやお砂糖をすくったり マドラーとしてドリンクを混ぜたり カラーは5色。同じ色でそろえたり、いくつか色を組み合わせたりとテーブルのコーディネートを考えるのも楽しい時間です。お好みの色から少しずつ増やしてお食事時間をお楽しみください。 高温で焼き締めた後の磁器はガラスや陶土よりずっと強く、耐久性もあります。 口当たりや持った時の感触がよくなる様に、焼成後はダイヤモンド磨きで仕上げています。 土は有田の磁器土を使い、陶土よりも硬くお手入れも簡単で経年変化しにくいのが特徴です。 ◉無料ギフトラッピングをご希望の場合は、ご注文を進めていただくと、オプションでギフトラッピングを選択していただけます。 brand | takeda kanami ceramics item | winter spoon material | 磁土、釉薬 size | 全長 約16.5〜17cm位 made in Japan ◉こちらの商品の発送はアトリエショップの営業日に発送させていただいてます お手入れ:コーヒーなど色の濃いものが色移りした場合は、水を含んだメラニンスポンジで拭いてあげてください。素材的には食洗機も可能ですが、稼働中に他のカトラリーが当たってしまう可能性があるため、手洗いの方が安心です。 ◉手作りのため、ひとつひとつ釉薬のかかり具合、色の出方や佇まいに違いがございます。一期一会の魅力としてご理解いただけますと幸いです。 とくにグリーンは色の出方に個体差が見られるため、ご希望がございましたらメールにてご覧いただくことも可能です。 letter.meet@gmail.com kanami takeda ceramics 2014年、デンマーク王立デザインアカデミー陶磁器デザイン科を卒業後、ヨーロッパを中心に活動。有田の磁器土を主に使用し、雑貨を中心に一つ一つ手作りしています。 陶磁器ならではの素材感を大切にしながら、クラフトとデザインの合間にある様な作品を中心に、デザインによって土を変えたり実験的な素材を使ったりと多様性のあるユニークな作品を制作しています。
-
Trendglas JENA ティーグラス
¥1,760
Brand | Trendglas JENA トレンドグラスイエナ Item | ティーグラス material | 耐熱ガラス size | 幅 95 × 奥行き 70 × 高さ 91 mm( 0.22 L ) made in Czech チェコ 1920年にドイツのイエナで初めて耐熱ガラスを開発し、バウハウスを代表するヴィルヘルム・ワーゲンフェルドがデザインしたプロダクトでも有名なイエナグラス その伝統を受け継ぎ、2005年に金型や設備はそのままにドイツとハンガリーで生産を再開したトレンドグラス・イエナのティーグラスです とても軽くて持ちやすいグラスです 耐熱ガラスなので、夏はアイスコーヒーにアイスティー、炭酸水などの冷たい飲み物、冬はお茶やホットコーヒーに、ホットワインなどを、 アイスやヨーグルトなどを入れたパフェグラスとしても! 持ち手も全てガラスで、繊細できれいなデザインのグラスです 同シリーズのマドラーと合わせてお楽しみください
-
Trendglas JENA マドラー M
¥770
Brand | Trendglas JENA トレンドグラスイエナ Item | ティーマドラーM material | 耐熱ガラス size | 長さ 18cm × 幅 2cm made in Hungary 1920年にドイツのイエナで初めて耐熱ガラスを開発し、バウハウスを代表するヴィルヘルム・ワーゲンフェルドがデザインしたプロダクトでも有名なイエナグラス。その伝統を受け継ぎ、2005年に金型や設備はそのままにドイツとハンガリーで生産を再開したトレンドグラス・イエナのマドラーです。 マドラーとしてはもちろん、クリームやジャムを塗るスプーンにも。 丸いモチーフをスプーンのようにしてかき混ぜたり、逆にして丸モチーフを上にしても◎ 上、下どちらも使っていただけます ◯使用上の注意 本製品は耐熱ガラスでできておりますが、急激な温度変化で割れることもあります。十分気をつけてご使用ください。
-
Trendglas JENA マドラー S
¥660
Brand | Trendglas JENA トレンドグラスイエナ Item | ティーマドラーS material | 耐熱ガラス size | 長さ 14cm × 幅 2cm made in Hungary 1920年にドイツのイエナで初めて耐熱ガラスを開発し、バウハウスを代表するヴィルヘルム・ワーゲンフェルドがデザインしたプロダクトでも有名なイエナグラス。その伝統を受け継ぎ、2005年に金型や設備はそのままにドイツとハンガリーで生産を再開したトレンドグラス・イエナのマドラーです。 マドラーとしてはもちろん、クリームやジャムを塗るスプーンにも。 丸いモチーフをスプーンのようにしてかき混ぜたり、逆にして丸モチーフを上にしても◎ 上、下どちらも使っていただけます ◯使用上の注意 本製品は耐熱ガラスでできておりますが、急激な温度変化で割れることもあります。十分気をつけてご使用ください。 マドラー M サイズは https://letters.theshop.jp/items/90880514
-
SWEDENのニットメーカーのストールピン
¥770
スウェーデンのニットメーカーより入荷した、安全ピンのような形のストールピンです。ストールを肩掛けして、胸元あたりをストールピンで留めれば、ポンチョのような使い方ができます。13 cmと長いので、ストールだけでなくスカート、カーディガンやマフラーなどにも使えます。また、アイデア次第でキーホルダーにしたり、手芸に使ったりとさまざまなシーンで活躍してくれそうなストールピンです。 Made in Sweden material ・・・steel size ・・・ w 136 × d 17 mm
-
Dumler and Breiden / vintage vase / West Germany
¥13,200
西ドイツ、Dumler and Breiden社のvintage vaseです。 マットブラックをベースに少し光を帯びてとても雰囲気のある色調。 クラシカルで上品な雰囲気をまとったデザインはインテリアのアクセントにぴったり。 存在感があるので、一輪だけでも十分、またお花をいけなくてもインテリアとして楽しんでいただけます。 Mid Century 60s vase made by Dumler and Breiden, West Germany. Beautiful vintage vase in black marble decor. 底に油シミのようなものがみられます。 水モレの確認はしておりますが、念のためマットの上でご利用いただくと安心です。 Marked : Height : 15.7 cm 口部内径 6 cm 最大 Φ 12.5 cm 底部 Φ 7 cm ●水を入れての確認はしておりますが、ヴィンテージ品につきマットやトレーを敷いてご利用をおすすめいたします。 ●パソコン環境により、お色が異なる場合がございます。ご不明点がありましたらメールにてご連絡くださいませ。 ●実店舗と在庫を共有しています。 タイミングにより売り切れの可能性もございます。その旨ご了承お願いいたします。
-
Ruscha / Design by Kurt Tschöner 70s Vintage vase / West Germany
¥12,100
西ドイツのルーシャ社で人気のクルトチュルナーデザインのベースです。 シンプルでモダンがとてもきれい。 思い立ったらさっとお花を飾れるような小ぶりなサイズも魅力です。 口元はざらざらっとしています。全体的にマットな釉薬で飾られ、均一ではない質感が美しいです。 Mid Century (70s) vase made by Ruscha, West Germany. Design by Kurt Tschöner. 間口の内側は奥まで見えませんが、艶のある薄いピンク色です。 絵になる佇まいなのでそのまま飾っても楽しんでいただけます。 Marked : 312 Height : 17 cm 口部内径 4 cm 底部 Φ 10 cm ●水を入れての確認はしておりますが、ヴィンテージ品につきマットやトレーを敷いてご利用をおすすめいたします。 ●パソコン環境により、お色が異なる場合がございます。ご不明点がありましたらメールにてご連絡くださいませ。 ●実店舗と在庫を共有しています。 タイミングにより売り切れの可能性もございます。その旨ご了承お願いいたします。
-
Vintage 80s vase Europe pottery
¥6,160
30%OFF
30%OFF
Vintage (80s) vase, European pottery 黄色の釉薬が施されたスタイリッシュなヴィンテージ花器。トップにふんわりと広がるレリーフの装飾が美しいです。 表はマットで黄色い釉薬に黒点が表情を添えています。内側のブラック釉薬は艶があります。 お花のご用意がない時には、そのまま飾っていただくだけでもディスプレイとして楽しんでいただけます。 Height: 21.6 cm 間口 13.8 cm x 7.2 cm 底部 10.5 cm x 7.7 cm ※ こちらの商品は atelier shopオープン日の発送となります ●水を入れての確認はしておりますが、ヴィンテージ品につきマットやトレーを敷いてご利用をおすすめいたします。 ●パソコン環境により、お色が異なる場合がございます。ご不明点がありましたらメールにてご連絡くださいませ。 ●実店舗と在庫を共有しています。 タイミングにより売り切れの可能性もございます。その旨ご了承お願いいたします。
-
Hutschenreuther vintage 70s vase / Germany
¥6,930
30%OFF
30%OFF
ドイツ、フッチェンロイター社のミッドセンチュリー70年代ビンテージ花器です。 フッチェンロイターは1914年創業のドイツの陶磁器メーカーとして知られています。 素材はなめらかで艶のある白磁器。 大ぶりなブーケを添えたり、紫陽花のようなヘッドの大きめなお花とのバランスもぴったりです。 シンプルでありながら絵になる佇まいなので、そのまま置いてもインテリアとして楽しめます。 Mid Century (70s) vase made by Hutschenreuther, Germany. ※内部底に錆のようなものが見られます。 Vintage品のため、経年による細かなギズ等が見られる場合がございます。 古きもののご理解を頂けますと幸いです。 高さ 23.8 cm 上部 17.3 cm x 9.1 cm 底部 10.7 cm x 5.8 cm ●水を入れての確認はしておりますが、ヴィンテージ品につきマットやトレーを敷いてご利用をおすすめいたします。 ●パソコン環境により、お色が異なる場合がございます。ご不明点がありましたらメールにてご連絡くださいませ。 ●実店舗と在庫を共有しています。 タイミングにより売り切れの可能性もございます。その旨ご了承お願いいたします。
-
Vintage 80s vase by Scheurich / West Germany
¥6,160
30%OFF
30%OFF
西ドイツのシューリッヒ社のミッドセンチュリーVintage vaseです。 お花がふわっとあふれているような、優しい雰囲気。 底部に欠けが見られます。写真をご確認ください。 Vintage (80s) vase made by Scheurich, West Germany. Stylish vintage vase glazed in white with abstract pastel decor. made in W.Germany Marked : 507-18 Height : 17.8 cm 口部内径 4.5 cm 最大 Φ 11 cm 底部 Φ 7 cm in a matte white finish with the 3 circle mark. ●水を入れての確認はしておりますが、ヴィンテージ品につきマットやトレーを敷いてご利用をおすすめいたします。 ●パソコン環境により、お色が異なる場合がございます。ご不明点がありましたらメールにてご連絡くださいませ。 ●実店舗と在庫を共有しています。 タイミングにより売り切れの可能性もございます。その旨ご了承お願いいたします。
-
takeda kanami ceramics : summer glass
¥3,080
30%OFF
30%OFF
【 kanami takeda ceramics 】 2014年、デンマーク王立デザインアカデミー陶磁器デザイン科を卒業後、ヨーロッパを中心に活動。有田の磁器土を主に使用し、雑貨を中心に一つ一つ手作りしています。 陶磁器ならではの素材感を大切にしながら、クラフトとデザインの合間にある様な作品を中心に、デザインによって土を変えたり実験的な素材を使ったりと多様性のあるユニークな作品を制作しています。 カラー変化が楽しい宙吹きという技法で作られたグラスが届きました。 1200度の炎の中から生まれるガラス。熱に軟化したガラス材を竿の先につけ、そこに職人が息を吹き込み、風船のように膨らませてかたちを作るのが「宙吹き」。ご覧になられたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、これは紀元前のヨーロッパから伝わる伝統的技法なのです。 小さな泡やポンテ跡(ガラスの切り落とし跡)など吹き硝子の手仕事の証に愛着がわきます。 普段使いにも特別な日にも使用したくなる、柔らかな光を放つグラス。 飲み物が注がれる様子も美しく、透き通ったガラスの質感と色づく柔らかな雰囲気に魅了されずっと眺めていたくなります。 丁寧に作られた宙吹きのグラスでいただく飲み物は、より一層美味しく感じられます。 形状はすっきりシンプルなラインで手に馴染みます。 ソーダやお茶、お酒にアイスコーヒーなど色々な飲み物に合わせてくださいね。 ちなみに、お花を活けたりカトラリーを立てたりとインテリアとしてのサイズバランスを考えてデザインされています。 光によって表情を変えるグラスは、お花がないときでもインテリアとしてそのまま飾れるような佇まいです。 サイズ:高さ11.2cm(±0.4cm)、口径6.6cm(±0.3cm) 素材:ガラス 容量:180ml 前後 手洗い推奨 型を使わずフリーハンドの吹きガラスで作られています。手仕事のためサイズや佇まいは一点一点異なります。小さな泡や、黒点、成形の際に道具があたってできるライン、底のへこみ(ポンテ跡)などは吹きガラス特有のものです。それぞれの個性として楽しんでいただけますと幸いです。 複数ご購入の際はなるべく同じサイズのものをお包みしますが、在庫によってはばらつきが出る場合もあります。あらかじめご了承ください。 また発色が安定しないカラーがあるので、バッチごとに色が変化する可能性があります。 <取り扱いに関する注意事項> 素材が割れ物ですので、お取り扱いには十分お気を付け下さい。 急速な温度変化や高い場所から落としたり、外部から力が加わることによって破損する可能性があります。非耐熱です。 柔らかいスポンジでやさしく手洗いをして頂くようお願いいたします。
-
mitsou post card / ポストカード
¥165
mitsou イラストレーター、布小物作家として雑誌、広告などで活躍中。 著書に「簡素なくらし つつましやかに、美しく」がある。 イラストレーターmitsouの ポストカードです。 大切な人に思いを伝えたり、日常の暮らしにちょっとした彩りを添えることができます。 size ・・・ 10 x 14.8 cm 赤いgeranium コウノトリのくちばしに似ているという 赤いゼラニウムのお花がキュート language of flowers = きみがいて幸せ! black cat きれいなブルーグリーンの目に おひげがすっと長くておしゃれな 黒ネコのカード。飾って置くのもおすすめです。
-
mitsou post card : 水玉 活版印刷
¥187
mitsou イラストレーター、布小物作家として雑誌、広告などで活躍中。 著書に「簡素なくらし つつましやかに、美しく」がある。 イラストレーターmitsouの ポストカードです。 大切な人に思いを伝えたり、日常の暮らしにちょっとした彩りを添えることができます。 size ・・・ 10 x 14.8 cm ランダムに配置されたシルバードットのカードがおとなかわいい雰囲気 。
-
Duck Cutlery Stands & Card Holder
¥3,630
SOLD OUT
フランス・ペリゴール地方のカトラリーレストです。 そのまま飾っておくだけでも幸せを運んでくれそうなアヒルのアイテム。 ガラスと純銀コーティングの組み合わせがおしゃれなアヒルです。 カードはお尻の方の小さな切り込みに立てられますが、 切り込みが浅めなので、少し不安定かもしれません。 デザートにスプーンやフォークを乗せておもてなしをしたら 思わず笑顔になって食卓が楽しくなるアイテムです。 made in France '60s material ・・・ シルバーメッキ、ガラス size ・・・ w6.8cm h2.5cm d1.5cm シルバー部分のくすみが気になってきたら、重曹とお湯、アルミを使うのが効果的です。容器にアルミホイルを敷き、重曹とお湯を入れて、つけてみてください。 ●古いもののため、画像にうつしきれない小キズやくすみがございます。
-
Duck cutlery stands アヒルカトラリーレスト
¥2,310
フランス・ペリゴール地方のカトラリーレストです。 そのまま飾っておくだけでも幸せを運んでくれそうなアヒルのカトラリーホルダー。 デスク周りやキッチンに置くなどして目にするたびに ほっと和ませてくれる小さなヴィンテージアイテムです。 飾りとしてはもちろん、スプーンやフォークを置くカトラリーレストとして、 またはアクセサリーなどのDisplayに合わせていただくのも◎ made in France '70s material ・・・ ホワイトメタル size ・・・ w8cm h2.9cm d1.7cm ●古いもののため、画像にうつしきれない小キズやくすみがございます。 ●配送方法は、日本郵便クリックポスト250円、ヤマト宅急便コンパクト500円がご購入時に選択いただけます。 クリックポストは郵便受け投函、ヤマトは対面でのお渡しとなります。
-
デンマークの洋服ブラシ
¥4,070
SOLD OUT
バルト海に浮かぶデンマーク領、ボーンホルム島に暮らすブラシ職人のラースさんがつくるブラシです 柄はすべて無塗装に別注したブナ材で、使い込むほどに味わいが増します 白い馬毛の「洋服ブラシ」は、ブラシ先端が増毛されているので、 お洋服の細かい部分から、汚れをうまく掻き出してくれます もともとはブックブラシをアレンジしてつくったブラシ 取り回しが利き、ハンガーにかけたままのお洋服もブラッシングしやすいです 幅 40 × 縦 280 × 厚さ 43mm 毛:馬毛、柄:ブナ made in Denmark
-
POKETO DIARY / ダイアリー LA brand by poketo
¥3,960
SOLD OUT
やりたいことや案出しなど、アウトプットするのに十分なスペースで整理することができる手帳 買うものをリストアップしたり、チケットを貼ってみたり色々な使い方を楽しんでくださいね。 例えば、空きスペースに”ひとこと日記”を書いたりするのも短い文章なら気軽に始められるかもしれません。 日付フリー手帳のため、好きなタイミングで始めたり途中でやめてもまた好きな時に再開できるのも魅力です。 ●「年間」「月間」「週間」「メモ」のセクションに分かれています。 年間ページ 1年を見開きで一覧できます。 1年全体を俯瞰したい予定や記録に使うのに便利です。 MONTHLYページ 日ごとの予定をたくさん書きこむことができます。 左の「GOAL」欄には、今月の目標やメモを書き込みます。 WEEKLYページ ToDo整理しやすいように、レ点チェックの□が入っています。 右側にはフリースペースがあり、日ごとに気になったことなど自由に書き出すことができます。 ⦿Smyth Sewn binding(スマイス縫製綴じ) 高品質なノートブックの製本の方法であり、折り丁と呼ばれる冊子のグループが糸綴じステッチされています。Smythで縫った本のページをめくると、各折り丁の中央の折り目に糸のステッチが見えます。 このSmyth Sewn 製本は開いたときに平らになるので書き込みがしやすく、耐久性のあるカバーが長持ちするように工夫されています。 また、環境に優しい木を含まない紙から作られています。 from ウェルネスブロガー– Minna Lee コンセプトプランナーは、今までで最高のプランナーです。1週間が見開きページのレイアウトに分割されているところが気に入っています。メモやスケジュールを自由に書くスペースもあります。私が自分の予定を紙に描くときに使っていた方法です。 ・size 21 cm x 14.8 cm x 1.6cm ・年次、月次、週次、メモセクション ・252ページ ・日付フリー ・Brand country by Los Angeles
-
Trendglas JENA ティーポット For Two
¥6,050
SOLD OUT
1920年にドイツのイエナで初めて耐熱ガラスを開発し、バウハウスを代表するヴィルヘルム・ワーゲンフェルドがデザインしたプロダクトでも有名なイエナグラス その伝統を受け継ぎ、2005年に金型や設備はそのままにドイツとハンガリーで生産を再開したトレンドグラス・イエナのティーポットです 2杯分のお茶を入れるのにちょうどいいティーポット ストレーナーと蓋がついているので、これひとつですぐにおいしいお茶を淹れていただけます ストレーナーも全てガラスなので、茶葉の様子やお茶の色がよく見えるのもガラスポットの魅力です お茶の味と抽出されていく過程も楽しめます とてもツヤ感のきれいなガラスなので 男女問わずギフトにも喜んでいただけそうです ハーブティーや中国茶などリーフの大きなお茶におすすめしたいティーポットです。ストレーナの穴が小さいのでうまく入れるコツはポットにお湯を半分くらい注ぎ、茶葉を入れたストレーナーを入れ、そこにお湯を注ぎ足すことでストレーナーが目詰まりを起こさずお湯が入れやすいです